11月2日~9日、各クラスごとに芋掘りに行きました。毎年みんなが楽しみにしている
恒例行事です。5月に植えた時は葉っぱだけだった芋苗がどんな風にそだっているかな?
みんな楽しみで笑顔いっぱい


いも畑へ向かう足取りも軽やかです

いも畑に着くと、芋の収穫を楽しみにしていた子どもたちはやる気満々

いざ芋ほりのスタートです



芋を掘りはじめるとたくさんのお芋がでてきましたよ☆
まんまるお芋に双子に三つ子、赤ちゃんお芋にヒョロ長お芋。中には、みんなの顔くらいに
成長したびっくりジャンボお芋も!!いろんなかたち、いろんな重さ、そしてお芋を育ててくれた
ふかふかの土に触れ、みんなと芋ほりを満喫しました

みんなが掘った芋は火曜日にふかし芋でいただきました

大地のめぐみいっぱいのお芋はおいしかったね~!
みんながたくさん掘ってくれたので、金曜日にはお母さんの手作り給食の、「さつま汁」で
またまた登場しますよ

今度のキッズランドでも食べられるかも!?どうぞ楽しみにしていてくださいね