園日記 えんにっき

石井里山公園(ひかり)

2016-03-08 (Tue) 14:04
 石井の里山公園に行ったよ!
2016-3-3
 雲一つない晴れの日、ひかりぐみは石井里山公園に行きました。
 目的の第一は草すべり!! レジャーシートをおしりにしいて、バランス取りながら一気に下まで 滑るスピードはスリル満点!楽しみました!芝生も良く乾いていて、絶好のコンディションでしたよ~。そのほか、遊具で遊んだり、里山に登ったり、とっても楽しかったね。
 また想い出の1ページが増えました。よかったね。
 
いしい
草すべり 
いしい
夢中で遊ぶ園児たち
いしい
「鐘をならすぞー!」ならんで~
いしい
きれいな鐘の音だねお空もきれい~
 
 ≪ 園長の祈り ≫
 今日は、ひかり組さんと念願の里山公園に出かけました。本当に気持ちの良い青空のもと、園ではで
きない、草すべりをし子どもたちにとって新鮮な経験になったことと思います。この経験を通して、自然の
中で工夫して遊ぶ楽しみや、ワクワクするスピード感と体の使い方など、たくさん新しいことができました。
ひかり組さんはもうすぐ卒園ですが、これからも子どもたちが生き生きと生きる喜びを感じながら、逞しく
成長していってくれますよう、切に祈ります。イエス様の御名によって、アーメン。

 
 
この記事を表示

おべんとうの日+公園

2016-02-29 (Mon) 15:04
おべんとうの日+公園2016-2-26久しぶりのおべんとうの日。ひかりぐみさんは大原神社100段階段ダッシュ!&山道散策をして、お弁当は田島公園で食べました。ほしぐみさんは、園庭でおべんとう開きをしま...
記事全文を読む

ひかりぐみ 最後のスイミング

2016-02-29 (Mon) 11:45
最後のスイミング(ひかり)2016-2-24ひかりぐみさんは、こども園でのお友だちと行く最後のスイミングの日でした。 一年中、適温で泳げるプールに通えるのが、みんな楽しみだったね。初めはこわ...
記事全文を読む

たまねぎの草取り+肥料やり(ほし)

2016-02-26 (Fri) 15:10
たまねぎ苗の手入れに行ってきました(ほしぐみ:年中)2016-2-1911月の終わりに自分たちで植えたたまねぎ苗は、10センチくらいに成長していました。苗の周りに生えた小さな草を取り除き、肥料をあげま...
記事全文を読む

避難訓練

2016-02-26 (Fri) 14:02
  避難訓練2016-2-19 今年度3回目の避難訓練(本日は地震避難訓練)をしました。今回はひよこぐみさんも午前中にお部屋で地震訓練をしました。 午後の3歳以...
記事全文を読む

浄水場見学(ひかり)

2016-02-25 (Thu) 15:11
 *上野浄水場見学に行きました(ひかりぐみ)2016-2-17 ひかりぐみさんが上野浄水場を見学に行きました。日田市の職員の方が、水の浄化過程をくわしく説明してくれたり、水を大切に...
記事全文を読む

光岡小オープンスクールに行きました(ひかり)

2016-02-24 (Wed) 14:35
小学校を体験しに行ったよ!2016-2-12 光岡小学校のオープンスクールの日に、ひかりぐみさん(年長組)は小学校体験に行きました。お兄さん、お姉さんたちの授業風景を観て、自分たちももうすぐ...
記事全文を読む

ケーキづくり

2016-02-03 (Wed) 11:31
*ケーキづくり(ひかりぐみ)2016/2/2ひかりぐみさんが、全園児と先生たちのために、スポンジケーキに飾り付けをして豪華なケーキをつくってくれました。ホイップクリームをたっぷり塗って、いちごやみかん...
記事全文を読む

たこあげ

2016-01-27 (Wed) 14:17
・たこあげ2016.1月お正月になると、昔から遊ばれていたたこあげ(凧揚げ)。今も昔もたこあげは楽しいですね。子どもたちも学年ごとに違ったたこを作り、見た目にも可愛らしいたこたちでした。どんなたこが、...
記事全文を読む

雪あそび

2016-01-27 (Wed) 13:38
 *雪あそび2016/1/2610年に1度の大寒波が到来しましたね。本当に寒かったですね。初めての大雪に、子どもたちは大喜びで、はしゃいでいました。こども園では、小さなかまくらを作ったり、雪...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

PAGETOP