日田ルーテルこども園
大分県日田市の日田ルーテルこども園へようこそ
HOME
苦情解決のための窓口
個人情報保護法
お問合せ
設立・教育目的
せつりつ・きょういく
年間行事
ねんぎょうじ
園児募集
えんじぼしゅう
未就園児
みしゅうえんじ
一時預かり
いちじあずかり
園日記
えんにっき
保護者専用
ほごしゃせんよう
教 会
きょうかい
園日記
えんにっき
ホーム
>
園日記
> 防犯訓練
凧揚げ(ほし)
サッカー教室
防犯訓練
2019-02-04 (Mon) 13:48
【1/29
防犯訓練をしました
】
今日は万が一に備えて、防犯訓練をしました。外で遊んでいた子どもたちも一斉放送で、「おかたづけをしないで、教室にすぐに戻りましょう!!」 の放送を聞き一斉に教室に入り、先生と一緒に静かに待つことができました。その間に園長が犯人と対応・通報をして警察が来てくれて事件解決となりました。その後、以上児は日田警察署安全予防係の方から、防犯についてのお話や「い・か・の・お・す・し」 のお約束紙芝居を読んでいただき、危険から身を守ることを学びました。日田警察署の方本当にありがとうございました。園も大切な子どもたちの守り方を学べました!
「息子を迎えに来ました。門を開けてください。」と、不審者
園児引き渡しカードで、不審者を食い止める園長
急いでお部屋へ入れましたか!?
「い・か・の・お・す・し」 の 紙芝居
さすまたの使い方もしっかり教えてもらいました
≪ 園長の祈り ≫
今日は防犯訓練と安全講習の日でした。かわいい子どもたちを取り巻く危険は、いつ襲ってくるかはわかりません。どうぞ神様、日ごろから危険に備え少しでも防犯意識の芽生え、正しいとっさの判断ができるよう職員、子どもたちを導いて下さい。そして、不審者の心配をしなくてもよい平安が世界にきますようにお導きください。イエス様のお名前によって祈ります。アーメン。
日常
|
comments(0)
|
trackback(0)
園日記 top
Blog Calendar
Blog Category
行事
(320)
日常
(305)
その他
(24)
未分類
(22)
日田ルーテルこども園
〒877-0016
大分県日田市三本松
2丁目3-39
TEL 0973-22-3865
携帯にURLを送信
PAGETOP