日田ルーテルこども園
園日記
03-29 (Mon) 13:58
卒園式
コメント(0)/トラックバック(0)
【3/19
卒園式
】
今日は晴天にも恵まれ第68回のルーテルこども園 卒園式 でした。43名のお友だちおめでとうございます!コロナ対応で参加人数の制限を設けなければなりませんでしたが、お家の方も大人2名まで参加してくださり、立派に成長したひかり組さんの卒園の門出をみんでお祝いすることができました。新園舎も出来上がり、取り壊される園舎での最後の卒園児さん。想い出もひとしおです。お別れは寂しいけれど、成長した子どもたちを笑顔で送り出したいと思います。いつまでも元気でがんばってね!そしていつでも遊びにきてくださいね!!

卒園式当日のせ静寂の中、さくらは満開

卒園児のみんな、立派です

野村牧師先生も先生のお祝いの言葉

小さいクラスが卒園式終わりにお出迎え 

お兄さん・お姉さん・かっこいいね 

あこがれのまなざしのつくし組さん
≪園長の祈り≫
いつもわたくしたちを愛し、お守り下さいます天の神様。今日は愛するひかり組さんの卒園式の日でした。ひかり組のみなさんおめでとう!コロナの年ではありましたが、その分みんなの知恵を出し合い、工夫し合って中身の濃いこの一年を過ごすことができました。子どもたちや関係者がコロナにかかることもなく、元気に過ごしてこれましたから本当に感謝です。この先も色んな困難が待ち受ける子どもたちですが、どうぞ神様がいつもも守ってくださることを忘れずに、「ひかりの子として歩みなさい!」を実践できますようお導き下さい。この小さき祈りと感謝とをイエス様のお名前によって、お祈りいたします。 アーメン。
戻る
(c)hitalutheran