日田ルーテルこども園
園日記
11-20 (Fri) 15:38
交通安全教室
コメント(0)/トラックバック(0)
【11/17 交通安全教室】
今日はみんなの命を守る、交通安全教室の日でした。交通安全協会の方が来てくださり、道路の歩き方や信号の渡り方など、大切な交通ルールを教えてくださいました。普段はなかなか道路を歩くことはないけれど、園から公園にお散歩に行ったり、お家の人とお出かけしたり、道路のマナーは大事です。みんなお姉さんのお話を真剣に聞いて楽しく学ぶ事ができました。本当にありがとうございました!

横断歩道の渡り方、みんなで声を合わせて「トントン止まれ!」

4月からは1年生のひかり組も真剣です!

横断歩道を敷いて練習「手を挙げます!」 

うさぎ組さんも前をよく見て「右よし、左よし、信号よし!」
≪園長の祈り≫ いつも私たちをお守りくださいます天の神さま。今日は交通安全教室でみんなの命を交通事故から守る授業をしていただきました。本当に交通事故は一瞬の油断で起きてしまいます。そんなことが起きないようにこれからもしっかりとマナーを守って自分の命を守れる力をつけていくことができますよう守り導いてください。この切なる願いと祈りとをイエス様のお名前によってお祈りいたします。アーメン。
戻る
(c)hitalutheran