日田ルーテルこども園
園日記
11-11 (Wed) 12:23
どんぐりひろい(ひかり・ほし・うさぎ)
コメント(0)/トラックバック(0)
・
どんぐりひろいに行きました
10/27.10/29
ひかりぐみさんとうさぎぐみさんは仲良く手をつないで萩尾公園へ、ほしぐみさんは亀山公園へどんぐりひろいに行きました。公園では途中、山道を通ったりしましたが、けがすることもなく無事探検することができ、森林の中をお散歩して、たくさんの秋の紅葉や季節の移り変わりを感じることができました。
子どもたちはみんな、どんぐりをみつけて拾っては、それをうれしそうに眺め、先生たちに報告ていました。 持って帰って、何ができたかな?神さま素晴らしい自然をありがとうございます!!
どんぐりひろいの後は、公園の遊具で遊びました。楽しかったね

はぎお公園の中、湖の周りを探検

「よーし! どんぐり ひろうぞー!!
」

「ハイ チーズ
」どんぐり帽子もたくさん落ちてたよ!

「ナイススマイル
」 落ち葉のじゅーたん

うさぎぐみさんもがんばってます
ちいさいうさぎくみさんに思いやりの心も

「ふたごのどんぐり、かわいいな
」

「ぼく こんなにたくさん ひろったんだ!
」

「まだ どんぐり落ちてないかなあ
」

遊具でひと遊び
(亀山公園)
【保護者専用スナップ写真あります】
≪園長の祈り≫
多事多彩の秋、今日も秋の自然を探検に市内の公園へ園外保育に出かけました。ひかり組とうさぎ組は
縦割りで、お兄さんお姉さんが小さいお友だちを思いやりながら、手をつないで歩く姿や、自分のどんぐりを
分けてあげている優しい姿も見ることができました。子どもたちも自然の中にいると自然と優しい気持ちが
わいてくるように感じました。自然は人間の心も体も癒し育んでくれると実感できた一日となりました。
自然の偉大さ素晴らしさを本当に感謝いたします。イエスさまのお名前によってアーメン。
戻る
(c)hitalutheran