日田ルーテルこども園
園日記
10-17 (Fri) 10:04
運動会2014
コメント(0)/トラックバック(0)
*第62回ルーテルこども園運動会*
2014/10/11
台風19号が接近中、運動会前日から当日朝にかけて保護者の方には、多大なご迷惑とご心配をおかけしました。強風や突風が予想されたため、テントなしでの運動会となりました。みなさまのご理解とご協力を本当にありがとうございました。
運動会は最初から最後のプログラムまで、スムーズに進行することができました。感謝いたします。運動会のために、子どもたち一人ひとりが約一ヶ月間、一所懸命がんばってきました。その姿を、愛する家族のみなさんの前で、披露することができましたことを嬉しく思います。子どもたちの元気な姿、真剣なまなざしは、いつも私たちに勇気や感動を与えてくれますね! そしてこの運動会の練習を通してグンと心も体も 「たくましく・豊かに!」強くなった子どもたちです。成長させてくださる神様に感謝します。
とにもかくにも、運動会が楽しく元気一杯に無事終了することができました。
みなさま、そして役員さん・レスキュー隊・駐車場係り・テント運搬係り・水まき係り
本当にたくさんのご協力・ご声援ありがとうございました!そしてお疲れ様でした



ゆうぎ(ほしぐみ)
ゆうぎ(うさぎぐみ)
鼓隊(ひかりぐみ)



小さなお客さま
クラス対抗親障害物リレー
すず割り
PS,保護者の皆様、連絡ノートでも、感想でもたくさんの「感動した!楽しかった!」の
お声をありがとうございました!職員一同また、力をもらいがんばります!
<園長の祈り>
いつも私たちを守り導いてくださいます天の神様。今年の運動会は台風も心配いたしましたが、保護者の皆様の暖かいご理解と思いやりで本当に和やかなうちにも、元気に楽しく1日を終えられましたことを本当に感謝いたします。運動会が終わってみると、子どもたちは、体力が付き、精神力も忍耐力もそして、チームワークや優しさも持てるようになっていました。そしてそんな子どもたちに、保護者も先生達もたくさん感動をもらい、癒され、
元気をもらい、一層、愛おしさも絆も強くなりました。感謝です。これからも、この体験を糧にして、子どもたちのより良い育ちが神様の祝福のうちにありますよう、お願いいたします。イエス様のお名前によって アーメン。
戻る
(c)hitalutheran