日田ルーテルこども園
園日記
03-25 (Fri) 10:23
卒園式
コメント(0)/トラックバック(0)
第63回卒園式
2016/3/18
ひかりぐみ54名の卒園式が、ルーテルこども園2階ホールにて行われました。
ひかりぐみさんが、卒園証書をもらい、席に戻っていくときの凛とした表情に、この園を巣立つたくましさを感じられました。式の中でも、ひかりぐみさんは堂々と感謝の歌をうたいました。
ほしぐみさんもひかりぐみさんへ心を込めて、じょうずに贈る歌をうたいました。
最初から最後まで、ピリッとした緊張感の中、とても素晴らしい卒園式を終えることができました。
そして、その後はひかり組さんはお家の方も一緒に先生を囲んで最後のお昼をとり、役員さんの
企画してくださったお別れ会も和やかに楽しく最後の想い出を作ることができました。感謝です。
卒園するみなさん、いつでもルーテルこども園に遊びにきてくださいね。そして、元気な顔を見せて
くださいね! 保護者の皆様、本日は真にご卒園おめでとうございました。

牧師先生のおはなし 

園長先生より卒園証書授与 

皆勤賞のおともだち

ひかり組さんから感謝のうた

ほしぐみさんがひかりぐみさんに贈るうた

卒園証書を胸に退場するひかりぐみさん 
≪園長の祈り≫
いつも私たちをお守りくださいます天の神さま。今日は愛するひかり組さんの卒園の日でした。おぼつ
かない足取りで入園してきた幼い日を思うと、頼もしく成長し堂々としていたひかり組さんは、本当に
神と人とに愛され、このルーテルこども園で過ごして来た日を与えられこと、そして私たち職員もこの愛
する子どもたちと素敵な保護者に出会えたことに、心から感謝いたします。どうぞ、この子どもたちがこ
れから歩む道で嬉しい時も、悲しい時も喜びの時も困難の時にも、神様が共にいてくださり、導いてく
ださいますよう切に願います。そして、豊かな人生を歩んで行くことができますようお守りください。
「ひかりの子として歩みなさい。」エフェソの信徒への手紙より イエス様によって祈ります。アーメン
戻る
(c)hitalutheran